2014.1.6
初詣。
前の記事で年間100記事とか割と軽い感じで書いてみたものの、ざっと計算しただけで3.6日に1記事ってかなりめんどくせえなとか思ってしまう系男子のまるりんです。こんにちは。
もういっそのこと1日に15記事くらい上げて1か月サボるかーとか考えたけどそれはそれでめんどくさい。どうしよう…。
それはさておき、2日に初詣に行ってきました。
これまでは毎年ぼっちなんであんまり積極的には行ってなかったんですが、多分そういう考えだからぼっちだったんだろうなあ。
で、今年はせっかくなんで足を延ばして縁結びで有名な神戸の生田神社へ。
縁結びを神頼みしだすといよいよ追い込まれてるなって感じがしますね!(ヽ´ω`)
twitterで生田神社って検索してたらすげえ混んでる写真がいっぱいあったんで混んでるの嫌だなあと思ってたんですが、行ってみたら込んでるわりには流れが早くて良かったです。
おみくじは中吉、古きを捨て~というようなことが書いてありました。あと、一つの事にこだわるな、とも。
そういうことが今年あるんですかね。
お参りを済ませた後は、境内や神社の周りをうろうろ…。
そこに見えた『お守り』の文字。
いやいや…流石にお守りは…
…orz