2021.11.19
秋のフルーツこれ1本 – カゴメ
秋ですね〜。あっもう冬ですかスミマセン
近所のスーパーで少し安くなってたので買い。
秋らしく洋梨(ラフランス&ル・レクチェ)がブレンドされているよう。
それ以外に、ぶどう・りんご・桃・パインアップルと入ってます。
飲み口としてはそんなに洋梨感は感じず、桃の味が結構強いのでネクターに近い印象。美味い。果物の秋だねー。
飲みやすさ:★★★★★
秋:★★★☆☆
ハッ、よく考えてみると洋梨の味をあんまり知らないような…?
2021.11.19
秋ですね〜。あっもう冬ですかスミマセン
近所のスーパーで少し安くなってたので買い。
秋らしく洋梨(ラフランス&ル・レクチェ)がブレンドされているよう。
それ以外に、ぶどう・りんご・桃・パインアップルと入ってます。
飲み口としてはそんなに洋梨感は感じず、桃の味が結構強いのでネクターに近い印象。美味い。果物の秋だねー。
飲みやすさ:★★★★★
秋:★★★☆☆
ハッ、よく考えてみると洋梨の味をあんまり知らないような…?
2021.11.12
昨日ブログを更新してみました。
実に7年ぶりのようです。
特に書きたいことが溜まってるってほどではないですが、
インターネット現実逃避マンなまるりんにおきましては、最近はTwitterなんぞで遊んでたりするのでまたぼちぼちと書きたいことを書ければいいかなあと。思ってます。
2021.11.11
これ、パッケージがオレンジ色で、全面にオレンジの絵が描いてあるからオレンジ100%のサイダーかと思ってましたが、飲んでみたらオレンジの味じゃない!!!!
この投稿の続きを読む »2014.5.21
ふいー。(ヽ´ω`)
文字化けは割とあっさり直せたんだけど、文字化けしてた影響でMySQLのクエリに影響が出てたんで手直し手直しでなんとかですわ。
ま、どっかに文字化けの影響が残ってないとは限らないけど、それはまた見つけた時にでも。
2014.5.21
失敗しました!><
さくらインターネットのmysqlを4から5に変更する時にデータのバックアップに失敗しまして、盛大な文字化け。
割とガチ凹みちゆうです。。。
文字化けの変換をかけてもまだ文字化けが残ってたりするので、手作業で修復するか、諦めて新しく書き始めるか…
ファー、、、泣きそう
2014.1.26
今日は父と父のお友達と室津のかきまつりに行ってきましたー(^ω^)
天気は雨降るかちょっと微妙な感じでしたが、帰り始めた頃に少し降ったくらいで、現地にいる間は降らなかったのでまあよし!
現地について、駐車場から会場まで歩いてる道すがらに、
すれ違った人が足を踏み外して一回転しながら田んぼに落ちる
というちょっとした事故がありましたが、今日の本題ではないので省きます。
現地には地元の方の出されたテントが並んでいて、
牡蠣や魚の他にもナマコとか、いろんなもんを売ってました。
食べ物を売ってるテントでは、焼き牡蠣を始めカキフライ、カキ丼、かき焼きそばと牡蠣づくし。牡蠣好きには至福のひと時を過ごさせてもらいました。
あと何故かたこコロッケも売ってました。
すごい大盛況だったようで、まるりんたちが行った昼前頃には既に「カキフライ完売」とか書かれてました。
もちろん既に並んでる列も尋常じゃないので、三人で別れて並ぶ事に。
父が焼き牡蠣・父の友達がお土産用の牡蠣を買いに・まるりんはかき焼きそばに。
これがかき焼きそば。
そこそこ大食らいのまるりんにはちょっと量が少なかったけど、美味かったっす。
そして今日のメイン、焼き牡蠣ー!
ふおおおおおおおおおおおおおおおお!(o*`ω´)o
これがんめえのなんの!スーパーとかで売ってるのと違って身がでかいんだよね。&ぷりっぷり!
身が詰まってるから、箸で持つとずっしりと…(>_<)
なかなかないよ、この重さは。
こうやって、現地で焼いてくれて、外で食べるのがまたウマいんだ!
なんていうか、家で焼いて食べるのももちろん美味いんだけど、家とはやっぱりちょっと違うよね。
ありがとう!ありがとう!牡蠣を最初に食べた人!よくこんな見た目のもの食べたよ…
以上、現地でかき焼きそばに3つ入ってて、焼き牡蠣を4つ食べた上に、家に持って帰ってさらに3つ食べたまるりんでした。
しゃーわせやで。これ。
兵庫県内のかきまつりはまだ2/2の赤穂海浜公園での開催があるようなので、牡蠣好きの方はぜひどうぞ~(^_^)
2014.1.18
夜遅い時間に作業なんかをしていると、時計を見るのも忘れて没頭していることがあります。気が付くともう明け方だったり…なんて事もしばしば。
つい先ほど、ふと机の端に置いてあった←の腕時計を見ると、曜日の表示がこんな感じに。
一瞬腕時計がおかしくなったのかと思って日付の調整をいじったりしてみたものの治らず。
故障かなーなんて思ったその時、ふと気付きました。
「はっ…!いま夜中だ」
今まで深く考えてなかったので日付が変わると同時にカチャッと切り替わるもんだと思ってましたが、割と時間をかけてゆっくり切り替わるんですねー。
しかし、こういう表示になっているところを見ていると、
「今の時間って今日なんだろうか、明日なんだろうか…」などとぼんやり。
なんというか、次元のはざまに置かれたような気分になりました
時間の感覚は不思議です。
2014.1.6
初詣ついでにもう一記事投稿。
初詣に行った時に神社の周りをうろうろしてたら見つけた『つぼ焼き』の屋台。
大好きなのでついふらふら~っと入ってしまいましたσ^-^;
神戸名物って言うと、ゴーフルを始めとした洋菓子とか、中華街を中心とした中華のイメージが強いかとも思うんですが、このつぼ焼きも負けず劣らずの神戸名物だと聞きました。
2014.1.6
2014.1.3
明けましておめでとうございます。
昨年はプライベートで少しごたついた事もありまして、
良い年だったか?って聞かれると
あんまり…という感じでした。
今年は落ち着いた良い年になるといいですねー。
まあ今年は心を入れ替えて…じゃなく、気持ちを新たに、ブログを書いて行こうと思います。
目標は一応、年間100記事。
昨年の…というかこれまでの実績から考えるとかなり大きな目標になってます。これぐらいしないとブログをやってる意味ないような気がしてまして。
今後ブログを続けていくかどうかとか、そういう事も考える一年になるのかなと思っています。
出来る自信はあまりないですが少し奮起して頑張ってみたいと思います。
本年もよろしくお願いします。
2014.01.03 まるりん◆1TMARUPEPU